投稿日 : 2015.3.20 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク
東京セブンズ2015×オールブラックスセブンズ 来日メンバー
本日、ニュージーランドラグビー協会より4月4日・5日に東京秩父宮ラグビー場にて行われる東京セブンズ2015に出場するオールブラックスセブンズの選手が発表されました。
キャプテンのDJ Forbes選手と中心選手でベストセブンズに選出されているTim Mikkelson選手が怪我から復帰します!!!
東京セブンズ2015は今年が最後の大会です。来年からは東京での開催は無くなります。
また、オールブラックスセブンズも2012年~優勝がないので是非とも優勝し終わってもらいたいと思っております。
この大会での注目は伝説のオールブラックス「Frank Bunce選手」の息子Jordan Bunce選手です。今回初めての選出になります!!!
お父さんのように活躍を期待しています!!
下記、オールブラックスセブンズ代表メンバーです。
Jordan Bunce* (Manawatu)
Dylan Collier (Waikato)
Scott Curry (Bay of Plenty)
Ambrose Curtis (Wellington)
Sam Dickson (Canterbury)
DJ Forbes (C) (Counties)
Rieko Ioane (Auckland)
Tim Mikkelson (Waikato)
Lewis Ormond* (Taranaki)
Sherwin Stowers (Counties)
Beaudein Waaka (Taranaki)
Joe Webber (Waikato)
高橋
タグ : All Blacks Sevens, DJ Forbes, Tim Mikkelson, オールブラックスセブンズ, 東京セブンズ2015
投稿日 : 2015.3.19 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク
MS&AD なでしこカップ2015
以前ブログでもご紹介した、5月24日(日)に香川県立丸亀競技場で開催される国際親善試合「なでしこジャパン(日本女子代表)対ニュージーランド女子代表戦」の、キックオフの時間と大会名称が発表されました。
ニュージーランド女子代表は今月スペイン代表と練習試合を行い、来月はアメリカとも試合を行います。
両国にとってカナダで行われるW杯に向けて良い強化試合になると思います。
注目選手はASエルフェン埼玉に所属しているサラです。

代表でのプレースタイルはASエルフェン埼玉でのそれとは異なるので、切れ味ある速攻をなでしこジャパンがどのように抑えるかがポイントの一つだと思います。

ニュージーランドは、守りが強く、真ん中に高い選手がいて、ロングパスするイメージがありますが、今のニュージーランド女子代表チームは、パスをつなげ、サイド攻撃から得点を狙う傾向があるので、日本のボランチの選手の働きもポイントになると思います。(写真はニュージーランド女子チームの監督です)
下記、大会の詳細です。
大会名称 :『MS&AD なでしこカップ2015』
日 時 :2015年5月24日(日)
キックオフ 19:10(予定)
対 戦 :なでしこジャパン(日本女子代表)VSニュージーランド女子代表
会 場 :香川県立丸亀競技場(香川県 丸亀市)
主 催 :公益財団法人 日本サッカー協会
特別協賛 :MS&ADインシュアランス グループ
テレビ放送:フジテレビ系列にて全国生中継
ではでは
熊木
タグ : なでしこジャパン, ニュージーランド女子代表, ASエルフェン埼玉, MS&AD なでしこカップ2015
投稿日 : 2015.3.17 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク
ニュージーランド航空 × 滑田広志氏
3月15日の「朝日新聞」朝刊に、ニュージーランド航空の広告が掲載されていました。
この広告に使用されている写真は、弊社にもニュージーランドの写真を提供して下さっている滑田広志氏なんです!

ニュージーランドの大自然や街の風景など「おぉ~~~!」と思わず言ってしまうほど、美しい写真を数多く撮られています。
キウイブリーズの「NZスポット」にたくさん載せているので、是非ご覧になってみて下さい。
また、これらの写真を使いたいという方がいらっしゃればキウイブリーズまでご連絡下さい!
本当に素晴らしい写真がたくさんあるので、ご連絡頂けたらご紹介します。
福本
タグ : New Zealand, NZ, ニュージーランド, 滑田広志
投稿日 : 2015.3.15 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク
ブリーズオンラインショップ × ロッチデールサイダー
ブリーズオンラインショップで、ニュージーランド産のサイダーを取り扱っています!
サイダー・・・?
と言うと、日本では一般的に甘い炭酸のジュースをイメージしますが、
フランス語で「シードル」と言われる果実酒の英語名なんです。
「シードル」なら耳にした事がある方も多いのではないでしょうか?
ブリーズオンラインショップで取り扱う「ロッチデールサイダー」は
ニュージーランドで最も歴史のある、70年以上続くブランドなんですよ。
ニュージーランドで飲んだ事のある方には懐かしい味わい・・・
飲んだ事のない方は、この美味しさを是非ご自身の舌で確かめていただきたいです!
フレッシュなフルーツの甘みや酸味が感じられてとても飲みやすいお酒なので
ビールが苦手な女性の方などに特にオススメだと思います。
3種類の味がありますので、飲み比べてみて下さいね!
![imgrc0066591963[1]](http://kiwibreeze.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/imgrc00665919631.jpg)
◆トラディショナル・アップル
70年以上変わらないレシピで造られるロッチデール伝統の一品。
りんごの果実味と爽やかな風味が生きた、やや辛口のサイダーです。
ポークやカニを使った料理ともよく合います。
![imgrc0066591964[1]](http://kiwibreeze.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/imgrc00665919641.jpg)
◆ジューシーペアー
洋なしから造るサイダーです。
熟した洋なしの甘い香りが印象的。
やわらかな泡立ちと共にほどよく酸味のきいた果物の風味が口の中にひろがります。
白身魚のカルパッチョなどによく合います。
![imgrc0066591965[1]](http://kiwibreeze.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/03/imgrc00665919651.jpg)
◆ジンジャーライム
りんごから造ったサイダーにつぶしたジンジャーとライムのスライスを漬け込みました。
爽やかなりんごの風味にジンジャーのスパイシーさとライムの生き生きした風味が加わった、
印象的な味わいです。
福本
タグ : シードル, ニュージーランド産サイダー, ブリーズオンラインショップ, ロッチデールサイダー
投稿日 : 2015.3.13 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク
ブリーズオンラインショップ × アラタキハニー
こんにちは
明後日、3月15日(日)より【アラタキハニー】5種類をブリーズオンラインショップにて販売します!
私のおススメは「マルチ・フローラウィズヌカ」
UMFの数値の高いマヌカハニーと比べ、お値段がお手頃なので、お料理にも惜しみなく使えますね!
お砂糖の代わりに使うとコクのある、深い味わいに仕上がりますよ。
トーストやヨグルにかけて是非召し上がって下さい。
お手頃ですが品質の高さと味は保証します。
他にもUMF10と普通のマヌカハニー・クローバー・レワレワ・ライトアンバーを発売します!!!
ブリーズオンラインショップをチェックしてみて下さいね!
福本
タグ : アラタキハニー, クローバー, マヌカ, ライトアンバー, レワレワ
投稿日 : 2015.3.11 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク
世界生活環境調査・都市ランキング×オークランド3位
「世界生活環境調査・都市ランキング」2015年で、ニュージーランド最大都市の「オークランド」が世界3位になり、首都である「ウェリントン」は12位にランクされました!!!
駐在員の報酬・手当などを設定する際の資料として各都市の政治・経済・社会の安定度・医療・衛生・教育事情・公共サービスなどなどを調査し、このランキングを発表しています。
両都市とも良い都市ですよ。

オークランドは東京みたいに大きくはないですが(NZで唯一の渋滞はあります)なんでも揃っています。また、気候も日本の冬みたいに寒くは無いです!?
世界で一番のヨットを保有している都市でもあります!!

ウェリントンは風が強い街ですが、美味しいレストランやおしゃれなカフェが多いです。また、首都ということもありスーツを着た人を多くみます。(これはNZでは結構珍しい光景!?)
高橋
タグ : ウェリントン, オークランド, ニュージーランド