ホーム > NZブログ

NZブログ

 各種条件で絞り込み

ニュージーランドの旬な情報や取材報告など、タイムリーな話題を綴っています。

投稿日 : 2014.12.23 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

ホビット 決戦のゆくえ 特別展示展

ホビット 決戦のゆくえ 特別展示展

現在公開中の『ホビット 決戦のゆくえ』。

日中ver

ナイトver

そこに登場するキャラクター灰色の魔法使いガンダルフとゴラムの等身大フィギュアが、黄金色に輝く指輪のレプリカ“ジャイアント・リング”と共に、日本テレビビル横の大屋根広場にて展示されることになりました!
ニュージーランドのイェンツェ・ハンセン工房から、ニュージーランド航空で日本に入国したそうですよ。

精巧でリアルな等身大フィギュアも、映画撮影用に特別に作られたジャイアント・リングも、ファン垂涎な展示となる事でしょう。

また、本作の公開を記念したコインも発行され、現在「泰星コインショップ」で販売中です。

この貴重な機会をお見逃しなく!!

■ 展示期間:12月19日(金)~12月28日(日)
平日:16時~21時まで/土日祝:12時~21時まで

■ 展示場所:日本テレビビル横1Fの大屋根広場に特別ブース
(東京都港区東新橋1-6-1)

福本

タグ : , , , ,

投稿日 : 2014.12.21 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

クラブW杯 オークランド・シティvsクルス・アスル

クラブW杯 オークランド・シティvsクルス・アスル

20日、モロッコのマラケシュにて3位決定戦が行われ、オークランド・シティは、北中米王者のクルス・アスルとのPK戦を4-2で制し、初となる3位入賞を果たした!!!

オークランドは前半疲れを感じさせない動きでクルス・アスルに対して試合を運んで行った。終了間際にライアン・デ・フリースのゴールで先制し終了。
3試合の中でも一番の前半だったと言える。クルス・アスルは後半にジョアン・ロハスのゴールで同点に追いつき、1-1のドローのまま90分間の戦いを終えた。

PK戦では、オークランド・シティに本大会の為に加入したサニ・イッサが最後のシュートを決めて勝利!!!

 オークランドのラモン・トリブリエチ監督は、「半分以上の選手はアマチュアですが、最初から最後まで素晴らしかったので、この結果はわれわれにふさわしいと思う」とコメントを残した。

ニュージーランドメディアでもこの歴史的勝利(快挙)は大きく取り上げられており、今回のパフォーマンスがニュージーランドのサッカー界に好影響を与えて強くなることを願っている。

IMAGE: Ryan DE VRIES at training in Marrakech earlier today.
CREDIT: Shane WENZLICK

高橋

タグ : , , , , , , , , , , ,

投稿日 : 2014.12.20 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

クラブW杯 オークランド・シティvsサンロレンソ

クラブW杯 オークランド・シティvsサンロレンソ

17日、モロッコのマラケシュにて準決勝が行われ、オセアニア王者のオークランドシティは、南米王者のサンロレンソに延長の末1―2で敗れた。
オセアニア勢初の4強入りを果たしたオークランドシティが、アルゼンチンの名門サンロレンソ相手に互角以上の戦いを演じた。

特に前半はオークランドが主導権を握りゲームを進めていた。終了間際に得点を許してしまったが、それまではほとんどチャンスを作らせていないように思えた。
後半も悪くないスタートで、22分にアンヘル・ベルランガが角度の無いところからのシュートを決め延長戦へ。

スペインのマドリード出身のアンヘル・ベルランガは、2013年にはインドでのプロ契約もしている選手である。

オークランドシティは延長前半に失点しても反撃し、延長後半8分、MFペインのシュートが左ポストを叩いた。ボール保持率では57―43と、南米王者のサンロレンソと圧倒した。

ペインは現役ニュージーランド代表で、イングランドのブラックバーンでもプレーしていたことのある、今後楽しみな選手の一人である。
また、GKのTamati William(タマティ・ウィリアムス)もディフェンスラインをコントロールし、良いパフォーマンスをしている。
Jリーグでのプレーも視野に入れてるので楽しみである。

興味のあるチームがあればキウイブリーズに連絡してもらえればタマティ・ウィリアムスに繋げたいと思う。

試合後の選手コメントを聞いてもとても悔しそうだった。

オークランドシティは20日(日本時間21日)3位決定戦でクルスアスル(メキシコ)と対戦する。

3位決定戦に期待したい!!!

IMAGE: Auckland City FC skipper Ivan VICELICH
CREDIT: Shane WENZLICK

高橋

タグ : , , , , , , , , , , ,

投稿日 : 2014.12.19 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

世界のパワースポット20 × ミルフォードサウンド

世界のパワースポット20 × ミルフォードサウンド

(株)旅工房から、一度は訪れたい「世界のパワースポット20」のランキングが発表されました。

なんと、4位にニュージーランドのミルフォードサウンドがランクイン!
(南島の世界自然遺産地域に位置するフィヨルドで、ミルフォードサウンドはニュージーランドを代表する景勝地となっている)

下記、上位5位のパワースポットです。

1位「ウユニ塩湖」(ボリビア)

2位「ルルドの泉」(フランス)

3位「マカプウ・ヒーリングプール」(オアフ島)

4位「ミルフォードサウンド」(ニュージーランド)

5位「富の泉」

ミルフォードサウンド (2)

現在Kiwi BreezeのNZスポットに写真を提供して下さっている滑田さんが、今月下旬までNZに滞在しているので、最新のミルフォードサウンドの写真を撮ってきてくれると思います。

◎10歳若返る水しぶき「スターリン滝」◎

スターリン滝

ミルフォードサウンドに注ぐ滝の中でもひと際大きい滝で、この水しぶきを浴びると10歳若返ると言い伝えられています。
雨量が多いことでも有名なミルフォードサウンドなので、大きな虹がかかることもあり、それもまた幻想的です。
サウンドのクルージングに参加して、是非「スターリン滝」をチェックしてみて下さい。

福本

タグ : , , , , , , , ,

投稿日 : 2014.12.18 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

クラブW杯 オークランド・シティvsセティフ

クラブW杯 オークランド・シティvsセティフ

オセアニア勢初となる4強!!

後半7分、右コーナーキックのこぼれ球をペナルティーエリア内で拾ったアービングが、決勝ゴール。
明らかに身体能力で上回るアフリカ代表のセティフに、組織力(オセアニアサッカーの特徴)で対抗し1対0での勝利!

以前ブログでも書いた通り、アフリカサッカーとは相性が良いと思っていたが・・・
セティフの選手達は、前半特に緊張しているように思えた。
また、オークランドシティのシステムがフィットし、前半をドローで引き分けた事がこの勝利に繋がったのではないかと思う。

次は準決勝で、南米王者のサン・ロレンソと対戦する!!!
決勝に進み、レアルマドリードとの対決も見られる事を期待したい。

また2015年1月4日、オーストラリアのセスノック市にて日本代表との練習試合が行われるので、こちらも楽しみにしている。

Credit: Emilianot TADE

ではでは

熊木

タグ : , , , , , , , ,

投稿日 : 2014.12.17 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

SAYULEE × カバーシングル 奏/ハナミズキ

SAYULEE × カバーシングル 奏/ハナミズキ

日本生まれニュージーランド育ちの、ダブルカルチャーなシンガーソングライターSAYULEE。
幼いころからの夢であった音楽の道に進むことを決意し、ニュージーランドの音楽学校に入学。
現在は活動拠点を日本に移し、多岐に渡って活動中。

そんな彼女のレンタル限定シングルが本日リリースされます!!!

スキマスイッチの2枚目のシングル「奏(かなで)」と、一青窈の5枚目のシングル「ハナミズキ」。

彼女は本当に歌が上手くて心に響くんですよね。

素晴らしい名作である2曲を「SAYULEE」が歌うとどうなるか、とても楽しみです!

このブログを見たら是非、TSUTAYA、GEO、フタバ図書でレンタルしてみて下さい。

福本

タグ : , , , , , , , ,

160 / 293« TOP...159160161162...LAST »

What's new!

More >

Kiwi Breezeの更新情報です。

登録日 : 2018.5.8

NZフレンズに「Clive Jones」をアップしました!!

登録日 : 2018.4.10

NZフレンズに「野村祥恵」をアップしました!!

Twitter

NZ Information