ホーム > NZブログ

NZブログ

 各種条件で絞り込み

ニュージーランドの旬な情報や取材報告など、タイムリーな話題を綴っています。

投稿日 : 2014.4.1 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

東京セブンズ2014 × オールブラックスセブンズ

こんにちは :-)

東京セブンズ2014のレポート最終回です。

tokyosevfin (5).jpg

試合の合間、オールブラックスセブンズオフィシャルカメラマンのマークと渋谷のビックカメラに行きました!!

tokyosevfin (6).JPG

人生初の地下鉄及び昼食は吉野家!!

tokyosevfin (4).jpg

仕事中の姿は真剣!!!

いろいろな人が支えて「オールブラックス」が成り立っていると改めて思いました!!

他にもスポンサーシップマネジャーのキャロリン他スタッフの努力がすごかったです。

tokyosevfin (7).JPG

試合後、5番のアキラ選手に話を聞くことが出来ました。

「来年も東京セブンズに戻って来れるようにトレーニングをしたい。来年こそは優勝してHAKAをチームメイトとやります!!」とコメントをもらいました。

tokyosevfin (3).jpg

毎年もらっている選手全員の寄せ書きサイン

これで会場で誰からもらったかわかんなかった人も大丈夫!!

最後にビックニュースです :-)

オフィシャルになっておりませんが、今年の10月下旬から11月初めくらいに「オールブラックスマオリ」が来日をします!!

オールブラックスとは違うハカを行い陽気な選手たちなので是非会場に行って生で見てください!!

ではでは

熊木

投稿日 : 2014.3.30 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

オールブラックスセブンズ VS イングランド 3位決定戦

vsengland (1).JPG

準決勝のフィジー戦の疲れが残っていたのかスターティング7を変えてイングランド戦を迎えました。

vsengland (2).JPG

vsengland (3).JPG

そんな中、若手の選手たちがしっかりアピールをしていました!!

vsengland.jpg

今大会初!?の乱闘にもなってラフな試合でした。

試合結果は、21-12でオールブラックスセブンズの敗戦。。

オールブラックスセブンズの東京セブンズ2014は4位で終りました。

vsengland (5).JPG

試合後、選手たちにも笑顔が出てグランドを一周し、ファンの方々にサインや写真に応じてました。

vsengland (6).JPG

次回が東京セブンズ2014最終回です。

ここだけのニュースもあるのでお楽しみに!!

ではでは

熊木

投稿日 : 2014.3.29 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

LORD ECHO JAPAN TOUR 2014

LOAD_ECHO_TOUR_140pix[1].jpg

こんばんは

ラグビーブログに飽きた人へ!!

ニュージランドの首都ウェリントンを拠点に活動するマルチ・インストルメンタル・プレイヤー兼プロデューサーであり、”Fat Freddy’s Drop” と並びニュージーランドのオーガニック~ダブ・シーンで中心的な人気を誇る8人組”The Black Seeds “で活躍するマイク・ファブラスによるソロ・プロジェクト「LORD ECHO(ロード・エコー)」。

そんな彼がなんと日本で初ツアーを来週からおこないます :-D

4/4(金)東京・UNIT

4/5(土)新潟・Gioia Mia

4/6(日)京都・METRO

上記、三都市でライブを行うようです!!

もしお時間があれば会場に足を運んでみたらどうでしょうか。

高橋

投稿日 : 2014.3.28 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

オールブラックスセブンズ VS フィジー 準決勝

vsフィジー (1)

準決勝の相手は強敵フィジー代表!!

vsフィジー (2)

キャプテンDJ・フォーブス選手の気迫が半端ない試合だった。

写真は執念のトライ

ミスからトライを許してから一進一退の攻防で、後半残り2分30秒まで同点。

vsフィジー (3)

試合結果は、12-17でオールブラックスセブンズの敗戦。

vsフィジー (4)

下を向く選手たち。。。。

試合後、ゴードン・ティエッチェン監督がチームに激怒をし、来週の香港に目を向けるのではなく残り1試合をしっかりやろうとコメント。

普段穏やかな監督が怒ると余計に伝わる。。。

ではでは

熊木

投稿日 : 2014.3.27 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

オールブラックスセブンズ VS オーストラリア 準々決勝

vs OZ (1).jpg

ライバル関係の両国!!

vs OZ (2).jpg

トライを取ろうと思えば12番のベン・ラム選手を筆頭にいつでも取れる感じがしました!!

この試合でも2トライを挙げ活躍でした。

vs OZ (4).JPG

勝負のポイントは前半最後のトライ :-)

vs OZ (3).JPG

試合結果は、21-12でオールブラックスセブンズの勝利

vs OZ (5).JPG

キヤノンのプロカメラマンの方にいろいろカメラの撮影の仕方を教わりました!!

この試合からうまくなったと思いませんか!?

ではでは

熊木

投稿日 : 2014.3.25 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

オールブラックスセブンズ VS カナダ

vsカナダ (1)

3試合目はカナダ代表と!!

vsカナダ (2)

ペナルティ6つと他の試合に比べて多くなり、リズムに乗ることが出来ず。。。

vsカナダ (4)

前半は、カナダがリードして終えました。

今思うと後半早々の12番ベン・ラム選手のトライが勝利のポイントになったと考えられます。

また、ホーン後の7番ブライス・ヒーム選手のトライは個々の選手のレベルの高さを証明したと言えます。

試合結果は、22-17でオールブラックスセブンズがなんとか勝利!!!

vsカナダ

試合後、ミーティングでもマークとかの確認を行っていました。

初日の予選は3戦3勝となりました :-D

ではでは

熊木

193 / 293« TOP...192193194195...LAST »

What's new!

More >

Kiwi Breezeの更新情報です。

登録日 : 2018.5.8

NZフレンズに「Clive Jones」をアップしました!!

登録日 : 2018.4.10

NZフレンズに「野村祥恵」をアップしました!!

Twitter

NZ Information