ホーム > NZブログ > イーサン・デグルート

NZブログ

 各種条件で絞り込み

ニュージーランドの旬な情報や取材報告など、タイムリーな話題を綴っています。

投稿日 : 2024.10.27 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

リポビタンDチャレンジカップ2024 日本代表 vs オールブラックス レポート

リポビタンDチャレンジカップ2024 日本代表 vs オールブラックス レポート

10月26日(土)に日産スタジアムにて行われた、リポビタンDチャレンジカップ2024 日本代表 vs オールブラックス を取材してきました。

ウェルカムイベントの記事(http://kiwibreeze.jp/15034/)でも書きましたが、オールブラックスは10月17日(木)に来日しました。
トレーニングの合間にさまざまなイベントにも参加していました。

そして一部選手は25日に出国し、欧州へと向かいました。
今回ハイランダーズからオールブラックスに選出されたのがイーサン・デグルートだけでしたが、彼も先に出発しています。
2022年に来日した時も、そして今回も日本で試合に出れず残念だと言っていました。

キウイ・ブリーズが注目するのは
2021-2022年にトヨタヴェルブリッツでプレーしたパトリック・トゥイプロトゥ

3R1A4246

今回初めてキャプテンを務めます。

同じく2021-2022年に東京サントリーサンゴリアスでプレーしたダミアン・マッケンジー

3R1A4289

さらに2023年から東京サントリーサンゴリアスでプレーしているサム・ケイン

3R1A4248

副キャプテンです。

2021年にはNTTドコモレッドハリケーンズ でプレーし、2024-2025年シーズンはリコーブラックラムズ東京 に加入するTJ・ペレナラ

3R1A4252

日本と縁のある選手4人に注目しました。
選手紹介では、特にこの4人の時に声援が大きかったように感じました。

試合前のハカ
TJ・ペレナラのリードでカ・マテ

3R1A4399

試合開始後、流れを掴んだのは日本代表でした。
5分にジョネ・ナイカブラのトライで先制しました。

キャプテンのパトリック・トゥイプロトゥ

3R1A4579

16分のトライの瞬間を見るとよく分かりますが、フィジカルが強かったです!

20分ワーナー・ディアンズのトライが決まったかと思われましたが、TMOによりノックオンでノートライ。
そこからオールブラックスのペースになりました。

25分にトライしたサム・ケイン

3R1A4675

攻守にわたってチームに貢献していました。

前半だけで7トライを決めたオールブラックスが43-12でリードして折り返します。

後半11分
交代で入ったピーター・ラカイ

後半19分に入ったルーベン・ラヴ

ともに初キャップです!

後半37分にルーベン・ラヴ はデビュー戦にして初トライを決めました。
そしてラスト1プレーでもトライし素晴らしい活躍でした!

3R1A5023

チームメイトも皆彼に祝福の言葉をかけて一緒に喜んでいました。

3R1A5049

入場者数は60,057人でした。
たくさんの観客が集まり、両チームへ声援が送られていました。

3R1A5103

試合は、64-19でオールブラックスが勝利しました。

オールブラックスは正直ベストメンバーではなかったですが、新たな戦力でチーム全体でカバーし合っていたように感じました。
例えば、一歩二歩先を見据えて前に進む視野の広さ。
ボールを出すタイミングの見極め。
ゴール間際でタックルされても体をひねりながらトライを決め切る力。
スペースを作らないように散りながらも、要所要所では複数人で止めにかかるなど、しっかりプレッシャーをかけれていました。

個人的に良かったと感じたのは、NO8のウォレス・シティティ

3R1A4517

とにかくフィジカルが凄かったです。
姫野を片手で振り切るパワー!!
これから楽しみな選手です。

どの選手も皆たくさんファンサービスしていました。

3R1A5199

TJ・ペレナラとルーベン・ラヴ、キャム・ロイガード

3R1A5153

長きにわたってオールブラックスをリードしてきたベテランと、若い2人。世代交代の寂しさと期待が入り混じります。。。

記者会見では、
スコット・ロバートソン ヘッドコーチ

3R1A4179

「テストマッチとして日本は素晴らしいスタートでした。速くて、超速に値するプレーだったと思います。自分たちはしばらく日本に遅れをとりましたが、前半自分たちがしたいことをしっかり実行することができました。それはとても良かったと思います。後半になって少しスローダウンしましたが、全体的に見てしっかりとした勝利を挙げることができましたし、なによりも怪我人が出なかったのが良かったです」

パトリック・トゥイプロトゥ

3R1A5177

「自分の感想としては、両方ともボールの扱いがうまくいったと思います。そしてやはりヘッドコーチが言っていたように、最初は日本がプレッシャーを与えてきました。日本は良いスタートをとったと思います。でも最終的には自分たちが思うようなプレーができました。また今後ラック周りを改善していきたいです。お互いのチームとも負けている時と勝っている時があるというゲームでしたが、客観的に見て自分たちはしっかりとした勝利を収めることができて良かったです」

ここからは質疑応答の一部をお届けします。

Q. 序盤手こずる場面もありましたが、TMOの後くらいから盛り返していました。チーム内ではどのように話し合いペースを掴みましたか

A. (パトリック)
おっしゃる通りで、ダミアン・マッケンジーやサム・ケインと特に話をしました。TMOの後にダミアンがリードし、いろいろな意思決定がうまくいきました。チームには優れたリーダーがたくさんいて、プレーをしながら改善していくことができるので、ゲームキャプテンとして非常に幸運だと思っています

Q. 前半特にアウトサイドから崩していたが、そのあたりは試合前にインプットしていたのですか、それとも状況判断だったのですか

A. (ヘッドコーチ)
試合前に日本代表のプレースタイルをよく見て、こういうスペースの使い方をするのだなということは理解をしていました。特に前半や後半の初めのところは自分たちが思っていたような戦術を使えました

Q. 今日のメンバーのパフォーマンスについて

A. (ヘッドコーチ)
今回の試合は、選手に対してプレーのチャンスを与えるというのが大事なことでした。新しいメンバーがたくさんいますので、新しいコンビネーションを試すチャンスでしたし、今回の試合と、次の2つのテストマッチで選手全員にプレーするチャンスを与えたいと思います。1つひとつというよりも試合を通じて自分たちをステップアップさせていきたいですし、日本は身体が大きい選手も多かったのでそういう選手たちとプレーができて良かったです

Q. 後半攻撃が停滞した時間帯もありましたが、どう感じていましたか

A. (パトリック)
日本が後半ボールを保持していましたので、私たちはディフェンスに回らなくてはいけませんでした。自分たちがボールを持った時にはチャンスを活かすことができたのですが、ノックオンなどハンドリングエラーがあったりとそういうのを繰り返すとどうしても疲れてしまいます。日本は速いプレーをしますので、そういったのにも影響を受けたと思います

オールブラックスは27日朝に日本を発ち、欧州遠征へ向かいました。今頃飛行機ですね。

ちなみに試合にはアーロン・スミス、ブロディ・レタリック、デイン・コールズ、サム・ホワイトロックも来てました。

3R1A4852

あと久しぶりにジョー・ウィーラーに会えました!

image0

サントリーサンゴリアスを退団し引退後はSky Sportsでキャスターをしているそうです。元気そうで良かったです!

ではでは

熊木

タグ : , , , , ,

What's new!

More >

Kiwi Breezeの更新情報です。

登録日 : 2018.5.8

NZフレンズに「Clive Jones」をアップしました!!

登録日 : 2018.4.10

NZフレンズに「野村祥恵」をアップしました!!

Twitter

NZ Information