投稿日 : 2015.4.6 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク
東京セブンズ2015 オールブラックスセブンズ VS カナダ
4試合

まず驚いたのは、前日まで約1年半伸ばしていたひげを剃って試合に臨んだ、キャプテンDJフォーブス。本人は気合を入れたとは言っていなかったが、日本大会ではまだ勝利が無いのでその辺も加味していたように思える。

この試合はベテラン選手の活躍が光った試合だった。その中心がシャーウィン・スタワーズとティム・ミケルソン。カナダのミスを見逃すことなくトライを挙げたところは評価できると思った。
しかし結果は15対19で敗退。まさかの敗退と言って良い。カナダとしては初めてオールブラックスセブンズに勝利を挙げ、優勝したかのような喜びを全身で表現していた。

この試合のMVPを決めるのは難しいですが、シャーウィン・スタワーズにMVP!

試合後のミーティングでは首を横に振っている選手や意気消沈しているスタッフが印象的だった。
ではでは
熊木
タグ : オールブラックスセブンズ, シャーウィン・スタワーズ, ティム・ミケルソン, ニュージーランド代表, 東京セブンズ 2015
投稿日 : 2015.4.6 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク
東京セブンズ2015 オールブラックスセブンズ VS オーストラリア
3試合目

オセアニアのライバル「オーストラリア」との一戦。
この2か国が試合をすると、いつも何かが起こる位のライバル国です。
日本vs韓国みたいな感じでしょうか!?
オーストラリア戦は2番のティム・ミケルソンがキャプテンとしてチームをリード。
試合は両国とも意地と意地のぶつかり合いで激しい試合となりました。

途中、前試合MVPのディクソンが負傷交代。。。
ショルダーを痛めた模様です。5日も試合には出られませんでした。

ミケルソンを始め選手たちに疲れが見えました。
その結果、オールブラックスセブンズとしては珍しいタックルミスを連発し敗戦。
試合結果は、19対14でオーストラリアの勝利!!

この試合のMVPを決めるのは難しいですが、個人技でトライをしたジョー・ウェバーにMVP!

試合後、長時間のミーティングを行い、メディアの目を避けるよう引き上げて行きました。
ではでは
熊木
タグ : オールブラックスセブンズ, サム・ディクソン, ジョー・ウェバー, ティム・ミケルソン, ニュージーランド代表, 東京セブンズ 2015
投稿日 : 2015.4.6 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク
東京セブンズ2015 オールブラックスセブンズ VS スコットランド
1試合目

ホームチームがスコットランドということもあり珍しい白いジャージ姿でプレーしたオールブラックスセブンズ。今大会では唯一の「ホワイトジャージ」でした!

東京セブンズ2015のオールブラックスセブンズのファーストトライはキャプテンでありチームのレジェンドDJフォーブス!
一年半位かけて伸ばしたひげが特徴です。家族には不評だそうです。
初試合はゲームの入り方がとても重要になってきますが、オールブラックスセブンズがペースを握り、スコットランドはペースが掴めないまま試合終了。
オールブラックスセブンズはタックルミスも少なかったように思えます。試合は、38対0でオールブラックスセブンズの勝利!!!

試合終了後ファンサービスも行っていました。最後まで対応していたのはキャプテンDJフォーブス。人としても紳士でした。

キウイブリーズMVPは2トライを挙げたティム・ミケルソン!
ではでは
熊木
タグ : DJフォーブス, オールブラックスセブンズ, ティム・ミケルソン, ニュージーランド代表, 東京セブンズ 2015