ホーム > NZブログ > マオリオールブラックス

NZブログ

 各種条件で絞り込み

ニュージーランドの旬な情報や取材報告など、タイムリーな話題を綴っています。

投稿日 : 2025.6.30 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

2025年 三井不動産 SPORTS ACADEMY『ラグビーアカデミー』 レポート

2025年 三井不動産 SPORTS ACADEMY『ラグビーアカデミー』 レポート

6月28日(土)に東京ドームシティラクーアガーデン芝生広場にて開催された、第28回 三井不動産SPORTS ACADEMY『ラグビーアカデミー』を取材してきました。

マオリ・オールブラックスからは、

アントニオ・シャルフーン

Canon (11)

コーリー・エヴァンズ

Canon (1)

メイソン・トゥパエア

Canon (15)

の3名、そして元オールブラックスであり、2023-24シーズンにはクボタスピアーズ船橋・東京ベイでプレーしたデイン・コールズ

Canon (126)

元ラグビー日本代表で現在はNECグリーンロケッツ東葛のアカデミーディレクターの田中史朗他には芸人の野田クリスタルさん、しんやさんもいました。

参加者は、小学校低学年の子どもたち25名程度。

ラグビーアカデミーでは、ウォーミングアップと実技(鳥かご/タグラグビー)を楽しみました。

朝9:30からのイベントすでに日差しが強くかなり暑かったですが、子どもたちは元気いっぱい!
マオリオールブラックスの選手たちも笑顔で交流していました。

その後、トークショーが行われました。

内容を一部ご紹介します。

Canon (131)

Q. 子どもたちと一緒に練習した感想は

A. (コーリー・エヴァンズ)

すごく楽しく練習できました。暑いのにみんなとても頑張って動いてくれて嬉しく思っています!

(アントニオ・シャルフーン)

みんな上手でペースも速くてびっくりしました。みなさんコーチの言うことをちゃんと聞いて活躍してくれて嬉しいです。ニュージーランドの子どもたちもみんなみたいにもうちょっと頑張ってくれたらいいんだけど(笑)

(メイソン・トゥパエア)

みんなスピードがあってペースが速くてびっくりしました。このまま頑張ってラグビー練習し続けてください!

将来オールブラックスになりたい!かっこいい!と憧れる子どもたちがたくさんいました。

Q. 試合の見どころは

A. (コーリー・エヴァンズ)

来たからには勝って帰りたい。できるだけ多くのトライを狙って、いい試合をみなさんに見てもらいたいです。

(アントニオ・シャルフーン)

スピードの速い展開の試合になると思います。試合前のハカも楽しみにしていてください。

(メイソン・トゥパエア)

去年も対戦していますが、JAPAN XVには絶対負けたくない。いい試合をみなさんに見てもらいたいと思っています。

(田中史朗)

去年マオリと1勝1敗ですし、日本代表が若返って新しいラグビーになっているので、マオリとのライバル関係もいい状態になっているので、すごく楽しみです。

Q. マオリオールブラックスの一員としてプレーすることについて

A. (コーリー・エヴァンズ)

特別なことですね。家族がマオリの血を引いているので、家族にとっても自身にとってもすごく大切な、素晴らしい機会だと思います。

Q. プロのラグビー選手になるためのアドバイスは

A.(デイン・コールズ)

お父さんお母さんの言うことをよく聞いて、たくさん野菜も好き嫌いしないで食べて、しっかり楽しみながら練習を一生懸命して、日本代表を目指して素晴らしい選手になれるよう頑張ってもらいたいと思います。

試合後には、マオリオールブラックスの3名は囲み取材に応じました。

Canon (178)

「すごく元気でエネルギーたっぷりで頑張ってくれたので楽しかったです」

子どもたちにメッセージ

「ステージでデインも言っていましたけど、楽しんで練習をして、ラグビーを好きになってください

世界の選手たちと触れ合える機会はなかなかないですし、子どもたちは将来この経験が活きるといいなと思います!

ではでは

熊木

タグ : , , , ,

投稿日 : 2015.10.21 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

ラグビー W杯 オールブラックス 注目選手 ネヘ・ミルナースカッダー

ラグビー W杯 オールブラックス 注目選手 ネヘ・ミルナースカッダー

いよいよ今週末ニュージーランド代表(オールブラックス)が南アフリカと試合を行います。

ベスト8で対戦したフランスにはシンプルながらこつこつトライを重ね62対13というスコアで大勝!

IMG_1120

注目は、ウィングのネヘ・ミルナースカッダー選手(写真右)。

昨年、オールブラックスマオリとしても来日しており親近感があります!
まさにシンデレラボーイです!

IMG_1287

彼の切れ味鋭いステップでフランスのフォワードを翻弄してました。
昨年、日本代表と試合したときは、神戸では23番で東京では15(フルバック)としてプレーしてましした。

IMG_1289

両試合とも1トライを挙げております。チェーシングしているのは五郎丸選手!

IMG_0518

また、練習の合間ですが、フレンドリーで笑顔がとても良かったです!

最後にフランス戦で足を痛めたようにも見えたので少し不安ですが試合に出て欲しいです!

10.25 0:00~ オールブラックス vs 南アフリカ J SPORTSとNHKBS1 で放送されます。

高橋

タグ : , ,

投稿日 : 2014.11.9 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

マオリ・オールブラックスin東京 3

マオリ・オールブラックスin東京 3

11月8日に秩父宮ラグビー場で行われた日本代表対マオリ・オールブラックス第2戦試合レポート。

マオリ・オールブラックス

日本代表が歴史的勝利をあげるかと思われましたが、マオリ・オールブラックスが最後に意地と経験を見せて20-18という結果。

1週間前の神戸で行われた第1戦では40点の大差でマオリ・オールブラックスが勝利しましたが、昨日は、キックオフ直後から日本がボールをキープ。

後半には神戸で手応えのあったスクラムでペナルティートライを決め、一時は日本代表がリードするなど終始マオリ・オールブラックスを圧倒。

コーディー・テイラー

しかし、チャンスがありながらも得点を重ねられなかった日本代表に対し、マオリ・オールブラックスは少ないチャンスを生かしていたように思えた。

(写真は、ファーストトライをしたコーディー・テイラー)

ダン・プライヤー 

そして後半37分に一気に逆転トライを決め、マオリ・オールブラックスの粘り勝ちとなりました。

(写真は、決勝トライをしたダン・プライヤー)

カーン・ヘスケス

試合後、日本代表カーン・ヘスケスにインタビューしました。

「勝てなくて本当に残念。W杯で勝つために、ヨーロッパ遠征ではいいゲームをしたい。」と悔しそうな表情。

入場券も完売していて、とにかく20515人もの大観衆の声援がすごかったです!!!

W杯に向けて今日は手応えのあるゲームとなったのではないでしょうか。

来年が楽しみですね!!

ではでは

 

熊木

タグ : , , , , , , ,

投稿日 : 2014.11.7 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

マオリ・オールブラックス in東京 2

マオリ・オールブラックス in東京 2

今日は10時~ 

 

日本ユニセフ協会にて「ニュージーランドラグビー協会、ユニセフと国際パートナーシップを発表」

IMG_0737

マオリ・オールブラックスからは、左からマイク・カインガ、カート・ベイカー、ジョー・ロイヤルが参加。

拍手で迎えられ、開発途上国の農村部の保健センターや小学校など、世界の現場を再現したハウスの常設展示を見学し、一般の方々との交流会を行った。

 

選手たちはユニセフの活動に聞き入っていました。また、一般の方々との質疑応答やサイン及び写真撮影会を満喫していました。

IMG_0816

 会場にはフジテレビのアナウンサーも取材に来ていました。マオリのジョーの照れている顔が面白かったです。

 

13時~ マオリ教室

IMG_0890

 このイベントは、神戸と同じ内容でした。参加したのは、明日の試合のメンバー外の選手。

IMG_0875 

神戸で2トライしたジェイソン・エミリー選手。今後楽しみな選手の一人です。

IMG_0867 

参加した子供たちの笑顔には本当に癒されました。最後はみんなでの合唱!!!

 

このようにマオリ文化等を通じて、ラグビーというスポーツを普及していくことも、これから重要だと思います。

1330分~ キャプテンズラン & チャーリー・ナタイ キャプテン 囲み取材

IMG_0961

 

神戸同様リラックスした雰囲気でウォーキングラグビー。

メディアには冒頭15分のみ公開されました。

 IMG_0929

「1戦目と同じように良い守備をして、得点につなげたい」とコメント。また日本代表のリーチマイケルを警戒しているとの事でした。

 

いよいよ東京戦は明日です。当日券は無く満席だそうです。試合会場からレポートします。

 

ではでは

 

熊木

タグ : , , , , , , ,

投稿日 : 2014.11.5 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

マオリ・オールブラックス in東京 1

マオリ・オールブラックス in東京 1

11月2日、午後東京に向けて新幹線にて移動したみたいです。

新幹線に感動している選手もいたみたいです。

maori all blacks (3)

11月3日、東京初練習を行いました。FWはジムにてトレーニング。

maori all blacks (2)

土曜日の試合の疲労が残って筋肉痛という選手が多かったです。その中でも100kgオーバーのウェートを持ち上げている姿を見ると。。。

maori all blacks (4)

BKはグランドにて和気藹々とボールを回しリラックスしていました。

maori all blacks (5)

フルバックのロビー・ロビンソン(チーフス)はゲームに負けて頭に黄色いキャップをつけて練習をしている姿がキュート!!!

maori all blacks (6)

神戸での試合で2トライをあげたジェイソン・エミリー(ハイランダーズ)。いつかはトップリーグで見てみたい選手の一人です。

本日は、オフなので東京観光に行くとのことです。

 

ではでは

 

熊木

タグ : , , , , , , ,

投稿日 : 2014.11.4 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

マオリ・オールブラックス in神戸 3

マオリ・オールブラックス in神戸 3

試合後、大正製薬の社長からトロフィーを受け取るチャーリー・ナタイキャプテン

IMG_0195

同じくJスポーツの取材を受ける同氏。日本のチームのリスペクトを忘れていませんでした。

コメントを抜粋:「ペースが速くてタフなゲームだった。日本代表の攻撃を耐えれたことが勝因。また、気持ちが折れなく、ミスをしなかったから。」

 IMG_0253

試合後、選手全員でトロフィーを囲んで。全選手良い笑顔です!!!試合が終わりリラックス感を本当に感じました。

2010年から無敗のマオリ・オールブラックス。2010年にはイングランドやアイランドにも勝利してます。上記の結果、プレッシャーも多かったと思います。

 IMG_0273

ファンに対応するマオリ・オールブラックスの選手たち。とても紳士でフレンドリーでした。こういうところがラグビーの良いところですね。

野球やサッカーとは違います。実際会場に行ってわかることです。

ロビーロビンソン

ロビー・ロビンソンとマーティー・マッケンジーは従兄弟!

マオリオールブラックス記者会見

試合後の記者会見

日本のFWをほめていました。実際そうだったと思います。秩父宮ではFW陣の頑張りで違う結果になるかもです。

 

ではでは

 

熊木

タグ : , , , , , , , , , ,

1 / 212

What's new!

More >

Kiwi Breezeの更新情報です。

登録日 : 2018.5.8

NZフレンズに「Clive Jones」をアップしました!!

登録日 : 2018.4.10

NZフレンズに「野村祥恵」をアップしました!!

Twitter

NZ Information