ホーム > NZブログ

NZブログ

 各種条件で絞り込み

ニュージーランドの旬な情報や取材報告など、タイムリーな話題を綴っています。

投稿日 : 2014.11.23 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

ニュージーランド大使in Korat

ニュージーランド大使in Korat

タイの首都バンコクから車で4時間の「Korat」。

 

サッカーニュージーランド代表の試合を観戦しに、タイのニュージーランド大使「Reuben Levermore」が訪問。

 IMG_9794

試合前にニュージーランドサッカー協会会長の「Andy Martin」(左)と会談を行いました。

IMG_9844 

その後、試合前のロッカールームにて選手へ激励の挨拶があり、キャプテンの「Chris Wood」か

ら全選手のサイン入りユニフォームをプレゼントしてもらっていました。

IMG_9824

選手たちは大使のコメントを聞き入っていました。

 

大使は、南島のブレイナム出身で、とても若く見えました。

 

タイとニュージーランドの架け橋として、頑張ってもらいたいです!!!

 

ではでは

 

熊木

タグ : , , , , , , ,

投稿日 : 2014.11.22 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

マイケル・マグリンチィ 再会 inKorat

マイケル・マグリンチィ 再会 inKorat

タイの首都バンコクから車で4時間の「Korat」。

 

サッカーニュージーランド代表の滞在していた「Dusit Princess hotel」。

 

マイケル・マグリンチィ選手に日本からのお土産を渡し、サッカーのことからプライベートな事まで、多岐に渡り話しました。

 IMG_9803

彼は、本当にいつもフレンドリーで紳士です。

 

現在所属の「ウェリントン・フェニックス」では、5試合で3得点と素晴らしい結果を残しています。

またいつか日本でプレーをしてみたいと思ってくれていることを、嬉しく思います。

日本で結果を残せなかったことを本当に悔しく思っていて、ベガルタ仙台のファンへの気持ちも今でもある様でした。

 IMG_9773

ウェリントン・フェニックスではNO.10を付けています。そのユニフォームをもらいました。

もしイベント等で必要な方がいらっしゃいましたら、お貸しますのでご連絡下さい。 

IMG_0004 

試合前の一コマ。かなりリラックスしています。

 ピッチにでたらまるで別人の顔。。。。

IMG_4962

 

最後に、ベガルタ仙台のカードにサインを入れてもらった物をプレゼントします!!!

 

詳しくはkiwi BreezeTwitterをチェックして下さい。 

昨日、長女の「Annabel」が生まれたそうです!!!日本で出来た子です!!

Congratulations to the New Family!!!

ではでは

 

熊木

タグ : , , , , , ,

投稿日 : 2014.11.21 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

サッカータイ代表 vs サッカーニュージーランド代表in Korat

サッカータイ代表 vs サッカーニュージーランド代表in Korat

バンコクから車で4時間も離れている「Korat」。

 

元々はバンコクで試合の予定だったが、急遽会場が変更となるドタバタな一戦となった。

all white vs thai (1)

 

結果は、20でタイの勝利。。。

 

ニュージーランド代表のペースで始まり、3点は決めるチャンスがありながら決め切れなかった。

 

 all white vs thai (4)

 

今回の代表でキャプテンを任命された20番「CHRIS WOOD」。彼を中心に攻撃を組み立てていた。

 all white vs thai (3)

また、14番「RYAN THOMAS」。サイドからのクロスとオーバーラップはとても良かった。今後楽しみな選手である。

 

30分過ぎから徐々にタイのペースになり、前半44分、12番「KIRATI KEAOMBUT」がスコア。

綺麗なシュートだった。

ニュージーランド代表としてはアンラッキーなゴールだったかもしれない。

 

このまま10で前半終了

 

後半もニュージーランド代表のペースだった。

 

しかし、明らかにゲームをコントロールしていながら得点出来ず、イライラを表に出す選手が多くなっていた。

また、ベトナム出身の主審のレフリングもあまり良くない様に感じた。

セットプレーですぐに笛を吹く為、ゲームが単調になってしまっていた。

 

そして75分、途中出場の9番「ADISAK KRAISORN」が、キーパーの弾いたボールを押し込みゴール。

 

このまま巻き返す事が出来ず試合終了。

 

両チーム共に、2018年にロシアで開催されるW杯を見据えた若いチーム。

 all white vs thai (5)

ニュージーランド代表であり元ベガルタ仙台の「マイケル・マグリンチィ」はフル出場し、チーム最年長選手としてチームを引っ張っていた。

攻守に渡りニュージーランド代表の心臓だったと言える。

 

最後に、ニュージーランド代表がチャンスをもっと活かせていたら、全く違ったゲーム展開になっていたのではないかと思う。

今回の試合は非常に残念だった。

 

 

PS:国際試合にも関わらず500人の観客とは、あまりにも寂しかった。。。

明日のブログでは「マグリンチィ」との再会や彼からのプレゼントがあるのでお楽しみに!!! 

 

ではでは

 

熊木

 

 

タグ : , , , , , , , , , , ,

投稿日 : 2014.11.20 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

S&P × ニュージーランドビーフ

S&P × ニュージーランドビーフ

1973年にオープンした「タイ」のファミレス代表[S&P]。レストラン、ベーカリーやソーセージなどを扱う店舗があるみたいです。外国人向けタイ料理っていう感じで日本人の口には合うかもしれません。

そんなS&Pで「ニュージーランドのビーフプロモーション」をしていました!!!

IMG_0265

それで頼んだのがこれ!!!

IMG_0272

Rice w/Beef Slices Holy Basil

スパイシーでしたがとても美味しかった。これで180バーツ(大体540円)。。。

タイは物価が安くて美味しいものが多くありました。赤いチリは本当に辛かったですが。

最後にニュージーランド代表vsタイ代表のサッカー記事は明日アップします!!

元ベガルタ仙台所属のマグリンチィからのプレゼントもあります。

お楽しみに!!!

 

ではでは

 

熊木

タグ : , , , , ,

投稿日 : 2014.11.17 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

マイケル・マグリンチィ × ニュージーランド代表

マイケル・マグリンチィ × ニュージーランド代表

これからからタイに行ってきます。

 

元ベガルタ仙台で、現在Aリーグのウェリントン・フェニックスFC所属のマグリンチィ選手と再会します。

 

今、ウェリントンで絶好調なマグリンチィ!!!代表でも中心選手として活躍しています。

再会は5か月ぶりですが、なんだか随分久しぶりな感じがします。

ウェリントンと古巣セントラルコーストマリナーズとの契約問題等、色々悩んだことと思います。

自分とのメールでは、そんなこと一切言っていませんでしたが。。。。

 

最後に、マグリンチィ選手への質問やコメント等があれば、Twitter等でどしどしご連絡下さい。必ずお伝えします!!!

 

https://twitter.com/KiwiBreezeInfo

 

試合のレポートは日本に帰ってからアップします。 

 

ではでは

 

熊木

タグ : , , , ,

投稿日 : 2014.11.16 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

ニュージーランド産 牛タン

ニュージーランド産 牛タン

先日近くのスーパーで買った牛タンが、たまたまニュージーランド産でした!

IMG_9551

赤身を売りにしたニュージーランドビーフは、輸入食材を扱うスーパーで見かける事がありましたが、牛タンは珍しいですよね。

味付けしてあるタイプだったので、そのまま焼いてみました。

中々の噛みごたえ・・・でした(笑)

福本

164 / 293« TOP...163164165166...LAST »

What's new!

More >

Kiwi Breezeの更新情報です。

登録日 : 2018.5.8

NZフレンズに「Clive Jones」をアップしました!!

登録日 : 2018.4.10

NZフレンズに「野村祥恵」をアップしました!!

Twitter

NZ Information