NZブログ

 各種条件で絞り込み

ニュージーランドの旬な情報や取材報告など、タイムリーな話題を綴っています。

投稿日 : 2018.3.15 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

クーパーズ・クリークに訪れ、取材とテイスティングをしてきました!

クーパーズ・クリークに訪れ、取材とテイスティングをしてきました!

こんばんは。

羽田から出発し、オークランドに到着後、その足ですぐに向かったのは「クーパーズ・クリーク」というワイナリーです。

1980年に設立されたクーパーズ・クリークは、「ぶどうを、常にその最良のものが得られる場所で育てる」というポリシーの元、世界のおよそ20ヶ国以上にワインを輸出しています。

実は弊社で日本国内専売で取り扱わせていただいているワインが、こちらのクーパーズクリークで作られているワインの1つだということもあり、今回の視察では最も重要度の高いワイナリーのひとつです。

ありがたいことにオークランド空港まで迎えに来ていただき、車で約30分ほどいったところにあるワイナリーまで送迎してくださいました。

現在ニュージーランドは、晩夏。これから秋を迎えていき、今まさに葡萄の収穫の時期なんです。

ワイナリーに着くと、真っ先に実が成って、今まさに収穫を迎えようとしている畑に連れて行ってくださり、フルーツをピックして、テイスティングをさせていただきました。

5

この視察で初めてテイスティングさせてもらった葡萄は、赤ワイン品種のマルベックでした。

葡萄を一口食べると、じわっと甘さと酸味が広がりました。

7

マルベックはフルボディーの赤ワインとして知られていて、強いタンニンやスパイスが特徴ですが、葡萄自体は甘く熟れていて、とても美味しく感じました。

既に十分甘いと感じたのですが、まだこれでは熟成が不十分なのだそうで、あと一週間くらいで収穫するのだそうです。

さて、畑からセラードアに戻って、ワインのテイスティングをさせていただきました。

日本未入荷のものを中心に、以下のワインをテイスティング。

 1.ロゼ2016(マルベック100%)・日本未入荷
 2.ソーヴィニヨン・ブラン2017
 3.SV ピノグリ・日本未入荷
 4.SV モンテプルチアーノ2015・日本未入荷
 5.SV セントラルオタゴ ピノノワール2016(未発売)

※SVとは、セレクトヴィンヤードの略で、特別な畑で収穫された葡萄のみを使って作られた、アッパークラスのワインです。

この中の5の2015年ヴィンテージを弊社専売で扱っていまして、次のヴィンテージの2016を飲ませていただくというのも、とても楽しみにしていました。

写真は空港までお迎えに来てくれて、一つ一つのワインを丁寧に説明してくださった、セラードアマネジャーのジョンさん。

17

全てのワインの説明は割愛しますが、先ほど試食したマルベック100%で作られたロゼは、ストロベリーのように華やかな香りと程よい酸味と甘さを持った、とても飲みやすいワインでした。

ロゼワイン自体、日本では飲む機会が少ない傾向にありますが、ニュージーランドではロゼは人気のワインのひとつです。

12

少し先の将来、日本でもロゼブームが起き始めたら、マルベックで作られたこちらのロゼは、高評価を得られるように感じました。

そして肝心のSVセントラルオタゴピノノワール2016ですが、2015とはまた違ったポテンシャルとキャラクターを持っていると感じました。

22

実は2016はまだニュージーランド国内でもリリースされていません。ボトリングは終了していますが、5月~6月ころから販売開始とのこと。

あくまで個人的な感想ですが、2015は「バランサー」。何度も記事を書かせていただいていますが、果実味、ミネラル、タンニン、スパイス、これらが幾層にもバランスよく重なり合って、非常にエレガントな味わいが特徴です。

それに対して2016は「フローラル&エレガント」。まだ若く、2015の味の中の果実味が少し際立っているように感じました。

5月から6月ころには恐らく少しずつ瓶内熟成も進んでいくでしょうから、また味が変化していくと思います。

またその頃にテイスティングさせてもらうのを楽しみにしています。

我妻

タグ : ,

投稿日 : 2018.3.14 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

メルボルンビクトリー ニュージーランド代表 コスタ・バルバルセス

メルボルンビクトリー ニュージーランド代表 コスタ・バルバルセス

ホーム&アウェーで行われ、アジアNo.1を決める大会であるACL。
注目しているのはメルボルンビクトリーに所属し、ニュージーランド代表のコスタ・バルバルセス。

先週3月7日(水)に等々力競技場で行われた川崎フロンターレ戦を取材してきました。

試合は、終了間際にメルボルンビクトリーがPKを決め、2対2の引き分けでした。まずは勝ち点1ずつで終わりました。
メルボルンビクトリーの最後まで諦めない姿勢が、引き分けにつながったと思います。

キレのあるドリブルと一瞬の瞬発力で川崎フロンターレのDF選手を抜くシーンを見ることができました。また外人選手では珍しいのですが、ディフェンスも俊足を生かして行う選手です。

2 (80)

そして昨日3月13日(火)に、メルボルンビクトリーのホームで行われた同じカード。

後半46分に右サイドからの細かいパス回しから得点を決めたのは、なんとコスタ・バルバルセス!
またしても終了間際に得点を決めたメルボルンビクトリーが1対0で勝利しました!

大の日本好き、特にジブリが好きでさらに日本食も好きという彼。

いつかJリーグでプレーがしたいと言っていたので、このゴールは良いアピールになったのではないでしょうか!?

彼が試合後のSNSで言っていたように、サッカーは最後の最後まで何があるかわからない。まさにこの結果がそうでした。

ちなみに先週の試合後、すしざんまいで寿司とさらにラーメンを食べに都内へ行ってきました。

2 (193)

さらに、東京タワーも見てきました。

お箸の使い方もうまかったです。

2 (190)

次に来日するときにはプレーヤーとして来たいし、もちろんプライベートでも来たいと言っていました。

試合後には、ニュージーランド代表同士だったこともあり面識のある川崎フロンターレの舞行龍ジェームズとも話していました。

2 (185)

彼も焦らず復帰してもらいたいですね!
90分フル出場できるようになったら必ずチャンスは来ると思います。

コスタが試合で着用したユニフォームをもらったので、ギャラリーにアップします。

2 (191)

ではでは

熊木

タグ : , ,

投稿日 : 2018.3.12 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

2018年 J2リーグ ジェフユナイテッド千葉vs FC岐阜 ライアン デ フリース Jリーグデビュー

2018年 J2リーグ ジェフユナイテッド千葉vs FC岐阜 ライアン デ フリース Jリーグデビュー

3月11日(日)に千葉のフクダ電子アリーナで行われた、ジェフユナイテッド千葉vs FC岐阜の試合を取材してきました。

序盤はジェフユナイテッド千葉のプレッシャーに圧倒され、パスを回すことができないFC岐阜。今までもJリーグを取材してきましたが、J2のアグレッシブな攻守に圧倒されました。

この試合で注目したのは、元オークランドシティFCのライアン・デ・フリース。

IMG_4764

今期から岐阜でプレーを始め、現在26歳です。オークランドシティーFCはセミプロのチームなので、初めてのプロ契約です。
以前ワイタケレユナイテッドやオークランドシティFCの選手として、クラブW杯の際に来日しています。

また、FC岐阜では背番号10番と期待されている選手の一人です。

なんとこの試合でFC岐阜に加入して初めてメンバー入りを果たし、83分からピッチに立ちました。

IMG_5021

独特なフェイントとためがあり、トリッキーな選手です。

IMG_5123

少し時間はかかると思いますが、FC岐阜のパスサッカーにフィットしたら面白い選手になると思います。

チームメイトにも積極的に話しにいく選手なので、信頼関係を作り上げるのにあまり時間がかからないかもしれません。

IMG_5101

試合は終了間際の90分に風間がゴールし、FC岐阜が今季初勝利しました。
これは非常に価値のある1勝だと思います。

正直なところ、ジェフユナイテッド千葉の方が力が上のように感じましたが、サッカーは何があるか分かりません。
FC岐阜はしっかり粘り強くディフェンスをしてカウンターでの得点。素晴らしかったです。

ライアンもこの表情!

IMG_5178

初勝利を挙げられて、試合後も満足そうでした。

IMG_5222

試合後、ミックスゾーンでライアン・デ・フリースに独占インタビューを行いました。

Q. 今日がJリーグ初出場かつチームは今シーズン初勝利となりました。おめでとうございます。今の心境を聞かせてください

A. かなり接戦となった試合でしたが、初めて出場でき、チームとしても勝ててよかったです

Q. 途中出場するときに、コーチからなにか言われましたか

A. はい、いくつか指示がありました

Q. Jリーグについてどう思いますか

A. とても良いですね。たくさん良いチームや選手がいて、興味深いです!

今期は岐阜にも取材に行きたいと思います!

ではでは

熊木

タグ : , ,

投稿日 : 2018.3.10 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

一週間のニュージーランド視察に来ています!

一週間のニュージーランド視察に来ています!

こんにちは。

今年も一週間のニュージーランド視察へ行かせて頂くことになりました。

昨年は成田から就航しましたが、今回は昨年就航した羽田ーオークランド便にての国際線を利用させていただきました。

羽田便は夜22時05分のフライトとなり、オークランドへは12時40分に到着するというスケジュールです。

その日当日はお仕事や予定を過ごして、オークランドに昼に到着するという時間を計算されてスケジューリングされていました。

フライトは順調にオンタイムで出発し、1時間30分位した後、日本時間で23時半くらいに夕食がサーブされました。

遅い夕食となりますので、フライト前に軽食を取られておくことをお勧めします。

夕食は洋食と和食のどちらかを選ぶことができます。

今回の洋食は
チキンソテー トマトソース和えとポテト

Dinner2

和食は
牛肉の照り焼きソース煮込みとライス

Dinner1

というメニューでした。それぞれにポテトサラダとバター、パン、チーズ、クラッカー、デザートが付きます。

私はチキンソテーを選びましたが、やわらかくソテーされたチキンに、優しいトマトソースが掛かっていて、とても美味しくお料理をいただけました。

また、ニュージーランド航空といえば、エコノミークラスでもバラエティー豊かなワインが飲めることが特徴です。

5種類のワインを選ぶことができ、
 DUCETのスパークリングワイン

IMG_4213

VIDALのソーヴィニヨンブラン

IMG_4215

THORNBURYのシャルドネ

IMG_4216

VILLA MARIAのピノ・ノワール

IMG_4217

THORNBURYのメルロー

IMG_4218

を飲むことができました。

今回、行きのラインでは、DUCETのスパークリングと、VIDALのソーヴィニヨンブランを注文させていただきました。

それぞれにとても飲みやすく、特にVIDALは、初めてNZワインを飲む方には、ある意味で典型的なマールボロのソーヴィニヨンブランという形で飲みやすさを感じてもらえるワインだと感じました。

日本時間で朝6時半ころ、朝食がサーブされました。

こちらも同じように洋食と和食が選べます。

洋食は
「オムレツとソーセージ、ハッシュドビーフ」

Breakfast2

和食は
「サーモンと煮物、卵焼きと、ライス」

Breakfast1

でした。

同じように洋食を選びましたが、オムレツには残念ながら味があまり無く、ケチャップが欲しいなと感じました・・

夕食がとても美味しかっただけに残念です。

ところで、ニュージーランド航空は「エアライン・オブ・ザ・イヤー」を5年連続で受賞しています。

驚いたのは、フライトアテンダントに男性が多いことです。

おそらく、他のエアラインではほとんど女性ではないかと思うのですが、私の座っていたブロックを担当していたのは、2名とも男性。

お二人ともとても明るく、ホスピタリティーのあふれる人たちでした。

夕食の美味しさ、ワインのバラエティー、そしてホスピタリティーと、とても満足のいくフライトでしたが、やはり東京出発が22時だと夕食が遅く、朝食が早いので、あまり休む時間が無いのが難点でした。

せめて東京発が21時くらいだといいかなと感じました。

とはいえ、さすがエアライン・オブ・ザ・イヤーを5年連続で受賞しているというだけあって、とても快適な空の旅でした。

それでは、これから引き続きニュージーランドの視察状況をレポートしていきますので、どうぞお楽しみに。

我妻

タグ : ,

投稿日 : 2018.3.9 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

プロフェッツ・ロックのテイスティングセミナーに参加してきました

プロフェッツ・ロックのテイスティングセミナーに参加してきました

こんばんは。

先日ニュージーランド、セントラル・オタゴにあるプロフェッツ・ロックの醸造長、ポール・プジョル氏によるテイスティングセミナーに参加してきました。

IMG_9743

彼はブドウに対して肥料は一切使わない、自然酵母のみで発酵させる、自然ろ過をする、伝統的なフランス・アルザススタイルを踏襲するなど、非常に強いこだわりと哲学を持ってワインを造っています。

その結果もあり、世界トップワイン評論家であるジャンシス・ロビンソン氏から「世界を牽引するワインメーカー5人のうちの1人」と評されています。

ポールさんの一貫したワイン作りは、全てのワインに深く浸透しており、そのどれもがすばらしいのですが、今回はセミナーで出されたワインの中から3つに絞ってレポートさせていただきたいと思います。

まず1つ目は、「キュヴェ・オー・アンティポード2015」です。

こちらは、ブルゴーニュのシャンポール・ミュジニィの醸造責任者であるフランソワ・ミエ氏とポール氏が共同で作ったワインです。

フランソワさんがフランス以外で作った初めてのワインということで世界的に注目されていたワインです。

伝統的な製法をニュージーランドに持ち込み、時間と手間隙を掛けて作られたこちらのワイン、非常に繊細でシルキーな飲み口で、セントラルオタゴのパワフルさを抑えた、非常にエレガントなワインでした。主張しすぎず、しかし存在感があり、やさしい飲み口で、ゆったりと静かに飲みたいワインです。

現在でも本当にすばらしいワインではあるのですが、ポールさんいわく、最低10年のポテンシャルがあるということで、これからエイジングして行った際の味の変化が非常に楽しみなワインでもあります。

私も1本手元にあり、今回ポールさんにサインしてもらったので、セラーでゆっくり寝かせて熟成させたいなと思っています。

IMG_9731

続いて2本目は、「レトロスペクト ピノ・ノワール2012」です。

こちらはこの2012から作り始めた最初のヴィンテージで、ホームヴィンヤードが持つポテンシャルを最大限に引き出すために、ゆっくりと時間を掛けて熟成された、わずか720本しかない大変貴重なワインです。

ポールさんいわく、「時間経過による熟成の恩恵だけで作られたワイン」とのことで、時間の重みをじっくりと味わいながらテイスティングさせていただきました。

通常のホームヴィンヤード2014と比べて、大変まろやかで、プラムやベリー、チェリーなどの果実味が非常にふくよかに深みを増しています。タンニンやスパイスも角が取れ、その円熟味がなんともいえず、至福な味わいを感じさせてくれました。

これは本当にゆっくりと時間を掛けて飲みたいワインだなと思いました。

こちらも更なるヴィンテージのポテンシャルがあるということなので、今これを手に入れて、セラーで保管していたら、きっと伝説のワインになることでしょう。

明日以降楽天ブリーズオンラインショップでも取扱いをスタートします!

そして最後に「ヴィン・デ・パイル2016」が紹介されました。

IMG_9771

こちらはプロフェッツ・ロック初のデザートワインで、ポールさんがずっと作りたかった夢のワインのひとつなのだそうです。しかも、ピノグリで作られたデザートワイン。

作られている畑の区画は異なりますが、収穫時期も通常のピノグリと一緒で、その後の製法のみが異なる形で熟成されて、ボトリングされています。

これまたすばらしいワインという一言に尽きます。

すばらしく複雑な味わい、デリケートで繊細ながらも、しっかりとした酸も立っており、まさに「やさしく高貴な紳士的ワイン」と言えるのではないでしょうか。

お食事の最後に、それまでの雰囲気を壊すことなく、最後を彩ってくれて、至福な時間を作ってくれる、そんなワインになりそうです。

今回、改めてプロフェッツ・ロックの魅力とすばらしさ、ポテンシャルを感じました。

IMG_9757

たくさんの質問をさせていただきましたが、丁寧にお答えいただいたポールさんのお人柄とワインメイキングに対する哲学に、改めて魅了された一日となりました。

我妻

タグ : , ,

投稿日 : 2018.3.7 | 投稿者 : Kiwi Breeze | パーマリンク

ACL メルボルンビクトリー 注目選手 コスタ・バルバルセス

ACL メルボルンビクトリー 注目選手 コスタ・バルバルセス

本日、川崎フロンターレとACLで対戦するメルボルンビクトリー。
公式前日練習を取材してきました。

和やかなムードでウォーミングアップをスタートした選手たち。

この試合で注目の選手は、ニュージーランド代表でもあるコスタ・バルバルセス。

IMG_0674 - コピー

ニュージーランド代表でも主力の一人です。
昨年の日本代表戦でもスタメンで、チームの攻撃の起点となっていた選手の一人です。

もちろんメルボルンビクトリーでも中心選手で、ボールを保持したりドリブルで相手を切り裂くドリブルが持ち味です。
得点能力も非常に高いので本日の試合が楽しみです。

IMG_9684

来日前の試合でも得点を決めているので、良い状態で来日していることが予想されます。

また親日家でもある彼は、大のジブリファンでもあります!
昨日会ったときに千と千尋の神隠しのグッズをプレゼントしたところ、非常に喜んでもらえました。

一方川崎フロンターレは、現在ACLでは崖っぷちの状態です。
コスタをしっかり抑えることが、勝利のために必要だと思います。

川崎フロンターレ所属で元ニュージーランド代表の舞行龍ジェームズのように身体能力の高い選手がメンバーに入ってもらいたかったんですが。。。
まだ復帰まで時間がかかりそうです。

朝から夕方まで非常に多くのトレーニングをこなしている舞行龍。
プロになってから最も多くトレーニングをしているのではないでしょうか!?

今年に入ってからまだ舞行龍とは会えていないので、本日の試合後に少し話せたら嬉しいです。
予定があり結婚式に参加できなかったので、写真だけでも見たいですね。

焦らずにチームと相談しながら万全な状態で復帰してもらいたいです。

ではでは

熊木

タグ : , , ,

2 / 3123

What's new!

More >

Kiwi Breezeの更新情報です。

登録日 : 2018.5.8

NZフレンズに「Clive Jones」をアップしました!!

登録日 : 2018.4.10

NZフレンズに「野村祥恵」をアップしました!!

Twitter

NZ Information