ホーム > NZフレンズ > 文化人 > Stephanie Parkyn

NZフレンズ

 カテゴリーで絞り込み

#0025 | 登録日 : 2009.10.20

『サイエンスの面白さを若い世代に教えたい』

ステファニー・パーキン
Stephanie Parkyn

Stephanie Parkyn

ニュージーランド北島・ハミルトン・ケンブリッジ出身の甲殻類学者。

1994年に湧水の研究を始めたことをきっかけに、その環境下に生息するニュージーランド在来のザリガニにも興味を持ち、研究を始める。

2009年9月には、日本で開催された「TCS in Tokyo Satellite symposium 2009」にて、研究発表も行った。

ザリガニの研究を始めたきっかけについて

最初は、1994年に湧水の研究から始めました。様々な環境の変化で、生態系がどのように変わるかに着目していたところ、ニュージーランドの在来ザリガニ(Koura)がキーストーン種※であることがわかったんです。それ以来ザリガニに興味を持ち、研究を本格的に行うようになりました。

※キーストーン種・・・生態系において比較的少ない生物量でありながらも、生態系へ大きな影響を与える生物種を指す、生態学用語

NZおススメスポット

コロマンデル半島だと思います。
まず人が少なく、きれいなビーチがたくさんあるからです。私が住んでいるケンブリッチにはビーチがないですからね。
それから、外来種などの影響も割と少ないので、ナチュラルなニュージーランドの自然を見ることができるのも、おススメする点ですね。

NZおススメFood

ニュージーランドには新鮮なシーフードがたくさんあります。
私は特に嫌いな食べ物がなくて、シーフードでも野菜でもお肉でも何でも好きなので・・・一番のおススメを挙げられないですが、どれもとても新鮮で美味しいので是非食べてみてください。

日本について

とってもラブリーな国ですね。また、国民性はヘルプフルで親切だと思います。
それから日本食はクオリティーが高くて、ヘルシーでありながら大胆でもあると思います。

日本を3つの単語で表すとするなら

フレンドリー、クレイジー(これは良い意味で)、魅惑的ですね。

来日経験は?

2001年に北海道の帯広に、3日間だけですが来日したことがあります。
その時は冬で、-20℃まで下がりとても寒かったです。でも、やはり冬の北海道は美しかったですね。

将来の夢や目標について

まず第一に、これからもザリガニの保全を行っていきたいです。また、最近は温暖化についても興味があるので、温暖化と湧水(ザリガニ)との関係などもリサーチしたいと思っています。

それから、最近サイエンスに苦手意識を持つ若者が多いと聞きますので、もっと若い世代に興味を持ってもらえる様、私も努めていきたいですね。

最後に、実は私は絵を描いているんですが、アートとサイエンスをもっと両立していけたらいいな、とも考えています。

日本のファンへのメッセージ
スポーツ
クリケット ゴルフ サッカー テニス ラグビー 卓球 格闘技 槍投げ 水泳 野球
ワイン

What's new!

More >

Kiwi Breezeの更新情報です。

Twitter

NZ Information